
どうもみなさんこんにちはこんばんは、お前の教科書アンダーライン引きすぎてどこ覚えるべきかわからんくなっとるやん!でおなじみの流儀くんです。
たまにいるよね、教科書のほとんどにアンダーライン引いてる友達。そういう人はだいたいあんまり成績良くない。
というわけで、今回は都道府県別にペアーズ女性会員数を調査するコーナー!
今回調査するのは、神奈川県!中華街がとても有名な神奈川県です。
この前に僕、仕事で横浜のみなとみらいに行ってきたんだけど、あの雰囲気最高だった。さすが横浜。さすがラミレス。
うん、そんな感じで、今回の神奈川県のペアーズ女性会員数も、以下の年代まで細かく分けて調査していきます。
・20代全体
・20代前半(20歳~24歳)
・20代後半(25歳~29歳)
・30代全体
・30代前半(30歳~34歳)
・30代後半(35歳~39歳)
・40代全体
・40代前半(40歳~44歳)
・40代後半(45歳~49歳)
・50代全体
・50代前半(50歳~54歳)
・50代後半(55歳~59歳)
・60歳~65歳
・66歳以上
※ペアーズは18歳未満は登録できないので、10代は18歳と19歳、そして検索できる最高齢が65歳なので60代は60歳〜65歳、そしてそれ以上の年齢の方は66歳以上の人数としてまとめて調査しています。
あなたも神奈川県在住だったり、そのお近くの場所に住んでて神奈川県の女性と出会いたいと思ってるなら、かなり参考になるはずなのでぜひ読んでみてね!
それでは神奈川県に住む女性のペアーズ会員数調査へレッツゴー!
この記事のもくじ
神奈川県全体でペアーズに登録してる女性会員数!
いつも通り、年代別の女性ペアーズ会員数調査をする前に、まずはその都道府県全体の会員数を調べていきましょう。
今回でいったら、そもそも神奈川県全体で一体何人の女性がペアーズをしてるのかっていう調査です。
神奈川県も日本で有数の都会の分類に入るので、かなり多くの女性がペアーズをしていると思われます。
てなわけで、早速調べてみます!
ペアーズの検索画面を開いて、条件を『神奈川』だけに絞ります。
そして検索!!!
神奈川県に住んでる女性でペアーズをしてる総会員数は、77,205人!
なんと、神奈川県だけで7万7千人以上もの女性がペアーズをしてることがわかりました。
すごい…。池谷直樹が跳び箱で23段跳ぶぐらいすごい…。
あ、いやぶっちゃけさすがに池谷のがすごいかな。まあどっちもすごいわ。
うん、あと気になるのが神奈川に住む女性のペアーズ登録率。
神奈川県の女性人口が何人に対してペアーズ会員が7万5千人なのかってことです。
てことで、神奈川県の女性人口をググってみました。その結果がこちら!
4,601,335人!約4百万6千人です。
めっちゃ多いな。
つまり、神奈川県に住む女性の約61人に1人がペアーズ会員だということです。
この数字に対して、あなたがどう思ったかはわからないですが、正直めっちゃ登録率は高いです。
というのも、このサイトで都道府県ごとの女性ペアーズ会員数を調査するときにいつもいってるんだけど、この登録率はあくまで全体の数字なわけで、年代によって登録率にかなりの差があります。
僕が高校野球でピッチャーしてたときのコントロールぐらいバラつきがあるのです。
ちなみに今はすっかりイップス。(がち)
…うん、とにかくわかりやすくいうと、ペアーズに登録してる女性はだいたいどの都道府県も20代と30代だけで約90%の登録率を占めます。
つまり、20代と30代の女性はペアーズの登録率がずば抜けて高く、それ以外の年代は比較的低めってこと。
なので、先ほどお伝えした61人に1人って数字は、あくまで『神奈川に住む女性全体のペアーズの登録率』ってことをしっかり覚えておいてください。
年代別!神奈川県在住でペアーズに登録してる女性会員数
それでは、これから神奈川県に住む女性のペアーズ会員数や登録率を年代別に調査していきましょう。
10代から順に、20代、20代前半、20代後半、30代…って感じで調査していきます。
【神奈川県に住む10代女性】ペアーズ会員数
まずは神奈川県に住む10代女性のペアーズ会員数と登録率を調査していきます。
ペアーズの検索画面で条件を『神奈川、18歳〜19歳』に絞って検索します!
神奈川県に住んでる18歳、19歳の女性でペアーズをしてる人数は、1,618人!
数字だけ見ると、そこまでびっくりする会員数ではありませんね。
次に人口。神奈川県に住む18歳と19歳の女性人口をググったら、合わせて約8万人でした。
つまり、神奈川県に住む18歳と19歳の女性は約49人に1人がペアーズ会員だということです。
正直、どの都道府県でも10代女性のペアーズ登録率はそこまで高くないのですが、さすが神奈川県というだけあって、登録人数の割合は比較的高めです。
ちなみに神奈川県全体の女性ペアーズ会員数は77,205人だったので、10代女性は約2%しかいないってことになります。
ただ、20代女性のペアーズ登録人数と登録率は比にならないぐらい跳ね上がるので早速調べていきましょう。
【神奈川県に住む20代女性】ペアーズ会員数
それでは、神奈川県に住む20代女性のペアーズ会員数と登録率を調査していきます。
あらかじめ言っておくけど、登録人数も登録率もびびるぐらい跳ね上がります。池谷のジャンプ力ぐらい跳ね上がります。
うん、ということでペアーズの検索画面で条件を『神奈川、20歳〜29歳』に絞って検索!!!
神奈川県に住んでる20代の女性でペアーズをしてる人数は、45,669人!
ね、増えすぎでしょ。
4万5千人以上もの20代女性が登録してるってことは、神奈川の多くのマドンナ級美人もペアーズをしてることは容易に想像がつくはず。
神奈川県に住む女性全体のペアーズ登録人数は77,205人だったのに対して、20代女性の登録人数が45,669人。
つまり、神奈川在住の女性でペアーズをしてる年代の割合は約59%が20代ってことです。
また、神奈川県に住む20代女性の人口をググったら約45万人だったので、10人に1人以上はペアーズをしてることがわかりました。
とくに神奈川県など日本の中でも栄えてる都道府県は『彼氏がいない女性=ペアーズに登録してる』といわれているほどなので、あなたも神奈川の美人女性と出会いたいなら、冗談抜きでおすすめだよ。
でも遊びすぎは禁止だよ。
20代前半
続いて、神奈川県に住む20代前半(20歳〜24歳)の女性のペアーズ会員数を調査していきます。
これまでと同じように、ペアーズの検索画面で条件を『神奈川、20歳〜24歳』に絞って検索します!
神奈川県に住んでる20代前半(20歳~24歳)の女性でペアーズをしてる人数は、20,265人!
神奈川県は、20代前半の女性だけで2万人以上もペアーズをしてることがわかりました。
ちなみに、神奈川県に住む20歳〜24歳の女性人口をググったら約23万人だったので、約11人に1人がペアーズ会員だということがわかりました。
20代前半限定の女子バレーの試合を見てる場合、その両チームの女性中の誰か1人はペアーズをしてる計算になります。
例えが意味わからんな。
うん、てか「20代前半限定の女子バレー」ってなに?
なんかめっちゃええやん。めっちゃ眩しそうやん。めっちゃ観に行きたいわ。
20代後半
続いて、神奈川県に住む20代後半(25歳〜29歳)の女性のペアーズ会員数を調査していきます。
同じく、ペアーズの検索画面で条件を『神奈川、25歳〜29歳』に絞って検索します。
神奈川県に住んでる20代後半(25歳~29歳)の女性でペアーズをしてる人数は、25,404人!
20代前半女性の登録者数が20,265人だったので、神奈川県も他県と同様に20代は後半のほうがペアーズ会員数が多いことがわかりました。
あと、神奈川県に住む25歳〜29歳の女性人口をググったら約22万人だったので、なんと約8〜9人に1人はペアーズ会員だということがわかりました!
これすごすぎるよね。
20代後半限定の女子野球の試合を観に行ったら、各チームで1人以上はペアーズ会員がいる計算ってことだよ。
うん、てかだから「20代後半限定の女子野球」ってなに。
想像したらなんかちょっと楽しそうやん。
てかなんでさっきから試合する側じゃなくて観に行く側なん。
まあいいや。
そんな感じで、神奈川県に住む20代女性のペアーズ会員数調査結果を以下にまとめてます。
・20代前半:20,265人/45,669人(約11人に1人がペアーズ会員)
・20代後半:25,404人/45,669人(約8〜9人に1人がペアーズ会員)
ほんとに良い出会いが簡単に見つけられる時代になったよね。
ペアーズで遊びまくってる男性も女性もいるんだろうね。めっちゃ楽しそう。
ペアーズに登録してる20代の女性は、ほんとにモデルさんみたいに可愛い子もたくさんいるので、あなたも素敵な出会いを求めてるならぜひ登録を検討してみてね。
あ、ペアーズの料金について気になってる方はこっちで解説してるから読んでみて。
面倒臭がりの人のために先に結論言っちゃうけど、最安値は1ヶ月980円です。
【神奈川県に住む30代女性】ペアーズ会員数
続いて、神奈川県に住む30代女性でペアーズに登録してる会員数と登録率の調査を行なっていきます。
ペアーズの検索画面で条件を『神奈川、30歳〜39歳』に絞って検索!
神奈川県に住んでる30代の女性でペアーズをしてる人数は、22,289人!
20代女性が4万人以上と多すぎたので、感覚がマヒってあまりピンと来ていないかもしれませんが、2万人以上もペアーズをしてる女性がいる都道府県はかなり少ないです。
神奈川県全体の女性ペアーズ会員が77,205人だったので、30代女性の占有率は約29%だということがわかりました。
つまり、神奈川県に住む女性ペアーズ会員の年齢層の割合は、20代と30代だけで約88%を占めてるってこと。
全盛期の山田勝己がサスケでファーストステージをクリアする確率ぐらいすごい数字です。
あ、これ感覚マヒしてなくてもあんまピンと来やんな。
とにかく、88%という数字をみたら説明するまでもありませんが、とにかくペアーズは20代と30代が完全に中心のマッチングアプリ。
なので、あなたの恋愛対象や出会いたい女性の対象が20代30代でドンピシャなのであれば、ペアーズを始めるだけでほんとに楽しい出会いに包まれます。
この幸せ者め!!!
30代前半
続いて、神奈川県に住む30代前半(30歳〜34歳)の女性のペアーズ会員数を調査していきます。
同じく、ペアーズの検索画面で条件を『神奈川、30歳〜34歳』に絞って検索!
神奈川県に住んでる30代前半(30歳~34歳)の女性でペアーズをしてる人数は、15,024人!
神奈川県の30代全体で22,289人だったのに対して、30代前半だけで15,024人なので、圧倒的に後半よりも多いのがわかりますね。
神奈川県に住む30歳〜34歳の女性人口をググったら約25万人だったので、約17人に1人がペアーズ会員だということがわかりました。
「あ、17人に1人って意外と大したことないな。」って思う方もいるのですが、30代になると既婚率が一気に高くなるので、結婚してる女性を含まなかったら登録率は一気に跳ね上がります。
30代後半
続いて、神奈川県に住む30代後半(35歳〜39歳)の女性のペアーズ会員数を調査していきます。
同じように、ペアーズの検索画面で条件を『神奈川、35歳〜39歳』に絞って検索!
神奈川県に住んでる30代後半(35歳~39歳)の女性でペアーズをしてる人数は、7,265人!
30代後半女性のペアーズ登録人数は、30代前半女性の約半数という結果になりました!
あと、神奈川県に住む35歳〜39歳女性の人口をググったら約28万人だったので、約38人に1人がペアーズ会員だということがわかりました。
以下に神奈川県に住む30代女性のペアーズ会員数調査結果をまとめます。
・30代前半:15,024人/22,289人(約17人に1人がペアーズ会員)
・30代後半:7,265人/22,289人(約38人に1人がペアーズ会員)
とくに30代の独身女性は結婚したい気持ちがピークでめちゃくちゃ強い方ばかりなので、あなたも今30代で真剣な出会いを探してる最中なら、ほんとに悪いこと言わないからペアーズに登録したほうが良いです。
「お前さん、単純にペアーズに登録させたいだけやろ。このすけべ男子が!!!」って思う方もいるかもしれないけど、そう思うならほんとに他の人のサイトからでも良いので登録しましょう。
ペアーズを始めたら、ほんとに冗談抜きで絶対にこれまでの生活では考えられないぐらい良い出会いが増えるから。
まじでペアーズで幸せ掴んじゃおう。
【神奈川県に住む40代女性】ペアーズ会員数
続いて、神奈川県に住む40代女性のペアーズ会員数と登録率の調査をしていきます。
これまでと同じく、ペアーズの検索画面で条件を『神奈川、40歳〜49歳』に絞って検索!
神奈川県に住んでる40代の女性でペアーズをしてる人数は、6,012人!
神奈川県全体の女性ペアーズ会員数が77,205人なのに対して40代女性が6,012人なので、占有率はたった約8%とびびるぐらい減りました。
やはり神奈川県も40代女性のペアーズ会員数は30代と比べて一気に減る結果になりました。
30代から40代でこれほど一気にペアーズ会員数が減る理由は大きく以下の3つだと考えられます。
- 結婚相談所に行く女性が増える
- ゴリゴリの婚活パーティに行く女性が多い
- そもそも40代女性のペアーズの知名度が低い
結婚相談所や婚活パーティはそれぞれ出会いを見つける場所なので、ペアーズをしていなくても特別問題はないのですが、ペアーズの知名度が低いのは単純にそれだけ出会える場所を知らずにチャンスを逃してる女性が多いってことなので、なんとかしてあげたい…って気持ちになります。
「素敵な出会いを探してるならペアーズ!」って書いたTシャツ着て街歩こうかな。
いや、ナチュラルに変人やと思われそうやからやっぱりそれはやめとく。
でもほんと、40代の女性にももっとペアーズを知ってもらいたいなって気持ちが強いです。
ちなみに、神奈川県に住む40代女性の人口をググったら約71万人だったので、約118人に1人がペアーズに登録してることがわかりました。
40代前半
続いて、神奈川県に住む40代前半(40歳〜44歳)の女性のペアーズ会員数調査に入ります。
ペアーズの検索画面で条件を『神奈川、40歳〜44歳』に絞って検索!
神奈川県に住んでる40代前半(40歳~44歳)の女性でペアーズをしてる人数は、3,825人!
神奈川県に住む40歳〜44歳の女性人口をググったら約34万人だったので、約89人に1人がペアーズ会員だということがわかりました。
40代後半
続いて、神奈川県に住む40代後半(45歳〜49歳)の女性のペアーズ会員数を調べていきます。
同じく、ペアーズの検索画面で条件を『神奈川、45歳〜49歳』に絞って検索します!
神奈川県に住んでる40代後半(45歳~49歳)の女性でペアーズをしてる人数は、2,187人!
さすがに40代前半よりかは減ったけど、思ってたよりかは差がないなって感想です。
ただ、神奈川県に住む45歳〜49歳の女性人口をググったら約37万人だったので、ペアーズの登録率は約169人に1人と40代前半と比較してもかなり低いことがわかりました。
神奈川県に住む40代女性のペアーズ会員数調査結果を以下にまとめます。
・40代前半:3,825人/6,012人(約89人に1人がペアーズ会員)
・40代後半:2,187人/6,012人(約169人に1人がペアーズ会員)
40代を超えてくると、リアルの場でもマッチングアプリでも出会いは一気に減るといわれています。そう考えると、結婚願望のある方は若いうちに少しでも早く出会いを見つけるかが本当に重要ってことを、この都道府県ごとの女性ペアーズ会員数調査をしていていつも思います。
地方の都道府県だと、40代女性はペアーズ登録者数が数百人しかいないところも普通にあるからね。
そういった意味では、神奈川に住む女性は40代でも6,000人以上のペアーズ会員がいるのは恵まれています。
でも、だからといって油断せずに、少しでも早くあなたにピッタリの女性を見つけてくださいね!
【神奈川県に住む50代女性】ペアーズ会員数
続いて、神奈川県に住む50代女性のペアーズ会員数と登録率を調査していきます。
ペアーズの検索画面で条件を『神奈川、50歳〜59歳』に絞って検索!
神奈川県に住んでる50代の女性でペアーズをしてる人数は、1,442人!
40代からまたさらにドッと減りました。
神奈川県全体の女性ペアーズ会員数は77,205人なのに対して50代が1,442人なので、占有率はわずか約1.9%だけです。
正直50代女性は、ペアーズの知名度が低いことも関係してるけど、知ってるとしても「50代の自分が登録してもな…」って後ろ向きな考えで登録を躊躇してる女性も絶対に多いです。
あと、50代の女性は既婚率がかなり高いのもペアーズの登録率が低い大きな理由なのはいうまでもないですね。
ただ、地方の都道府県だと50代女性のペアーズ登録者数は100人以下のところも普通にあるので、1,442人もいるのはさすが神奈川県です。
ちなみに、神奈川県に住む50代女性の人口をググったら約56万人だったので、約388人に1人がペアーズ会員だということがわかりました。
50代前半
次に、神奈川県に住む50代前半(50歳〜54歳)の女性のペアーズ会員数を調査していきましょう。
同じく、ペアーズの検索画面で条件を『神奈川、50歳〜54歳』に絞って検索します!
神奈川県に住んでる50代前半(50歳~54歳)の女性でペアーズをしてる人数は、1,028人!
神奈川県に住む50歳〜54歳の女性人口をググってみたら約31万人だったので、約302人に1人がペアーズ会員だということがわかりました。
50代後半
続いて、神奈川県に住む50代後半(55歳〜59歳)の女性のペアーズ会員数を調査していきます。
同じ手順でペアーズの検索条件を『神奈川、55歳〜59歳』に絞って検索!
神奈川県に住んでる50代後半(55歳~59歳)の女性でペアーズをしてる人数は、414人!
神奈川県に住む50代女性のペアーズ登録者数は、50代前半と50代後半で結構な差があることがわかりました。
あと、神奈川に住む55歳〜59歳の女性人口をググってみたら約25万人だったので、約604人に1人がペアーズ会員だということがわかりました。
神奈川県在住の50代女性のペアーズ会員数調査結果をまとめます。
・50代前半:1,028人/1,442人(約302人に1人がペアーズ会員)
・50代後半:414人/1,442人(約604人に1人がペアーズ会員)
さっきも似たようなことをいったけど、50代で約388人に1人がペアーズ会員という登録率はかなり高いほうです。
それこそ地方の都道府県だと、50代女性は1,000人に1人もペアーズに登録していないところもあるぐらいです。
そういった意味では、やはり神奈川県は50代でもペアーズの出会いに恵まれた環境なのです。
ですので、人間ですしどうしても年齢を気にしてしまう気持ちはわかりますが、その気持ちに負けずに積極的になってペアーズで素敵な出会いを見つけてほしいです。
【神奈川県に住む60代(60歳~65歳)女性】ペアーズ会員数
次に、神奈川県に住む60代女性のペアーズ会員数と登録率の調査をしていきます。
この記事の冒頭でお伝えしたけど、ペアーズで検索できる年齢の上限が65歳なので、60代は60歳〜65歳が調査対象です。
では早速調べます。
手順は一緒です。ペアーズの検索画面で条件を『神奈川、60歳〜65歳』に絞って検索します!
神奈川県に住んでる60歳~65歳の女性でペアーズをしてる人数は、118人!
神奈川県は60代でも100人以上の女性がペアーズに登録してるなんて!これめっちゃすごいです!
神奈川県って恋愛に熱い街なのかな。それとも恋愛に深い街なのかな。
え、どういうこと???
あ、自分で言っといて聞いてごめん。
うん、そんな感じで神奈川県に住む60歳〜65歳の女性人口をググったら約29万人だったので、ペアーズ会員の割合は約2,458人に1人だということがわかりました。
60代になるとどうしても登録率はかなり下がるけど、それでも118人もの女性がペアーズをしてるのはとても素敵なことだと感じます。
やっぱり神奈川は恋愛に熱くて深い街なんだね。
え、どういうこと???
【神奈川県に住む66歳以上の女性】ペアーズ会員数
最後に、神奈川県に住む66歳以上の女性のペアーズ会員数を調査していきます。
他の都道府県の66歳以上の女性ペアーズ会員数調査のときと同様に、神奈川県の66歳以上のペアーズ会員数も手動で調べます。
調べ方はいたって簡単。
神奈川県全体の検索人数から、年代別(18歳〜65歳)の検索人数の合計を引くだけです。
ペアーズに登録できる年齢の下限が18歳だから、この引き算の答えが必然的に66歳以上の人数ってことだね。
中2で数学を挫折した僕でもわかる計算なんで、あなたなら余裕だと思います。
それではいきます。
まず、神奈川だけで絞ったペアーズの女性会員数は77,205人でした。
それに対して、各年代ごとの検索結果はこんな感じ。
- 10代:1,618人
- 20代:45,669人
- 30代:22,289人
- 40代:6,012人
- 50代:1,442人
- 60代(60歳~65歳):118人
それでは各年代を足し算していきます。
1,618人+45,669人+22,289人+6,012人+1,442人+118人=77,148人
次に引き算。神奈川全体の人数から18歳〜65歳の合計人数を引き算します。
77,205人ー77,148人=57人
神奈川県では、57人の66歳以上の女性がペアーズをしてることがわかりました!!!
神奈川県の年代別ペアーズ女性会員数調査まとめ
今回は、神奈川県に住む女性のペアーズ会員数を年代別に分けて調査しました。最後まで読んでくれてありがとうございます。
まとめとして、各年代ごとの調査結果を以下に載せてます。
■10代:1,618人
■20代:45,669人
・20代前半:20,265人
・20代後半:25,404人
■30代:22,289人
・30代前半:15,024人
・30代後半:7,265人
■40代:6,012人
・40代前半:3,825人
・40代後半:2,187人
■50代:1,442人
・50代前半:1,028人
・50代後半:414人
■60代(60歳~65歳):118人
■66歳以上:57人
【合計】神奈川県に住んでる女性は77,205人がペアーズ会員
次に、神奈川県のペアーズ状況をグラフにしてまとめました。
こちらが円グラフ。神奈川県に住む女性のペアーズ会員は、どの年代が何%占めているかを表しています。
そしてこちらが縦線グラフ。こちらは神奈川県の各年代ごとの女性ペアーズ会員数を表しています。
やっぱり神奈川県は日本でトップクラスに人口の多い都道府県というだけあって、女性のペアーズ会員数もかなり多かったです。
その中でも、お伝えしたように20代と30代だけで88%を占めてるのはすごい。
今回調査した結果を見てもらえば、とくに神奈川に住まれている20代と30代の男女は、いかにペアーズが素敵な出会い、そして自分の理想の人と出会うビッグチャンスであるマッチングアプリかってことを少しは実感していただけたかと思います。
あなたが思ってるよりも、素敵な出会いはすぐ近くにあるのです。これはほんとにね。
ただ、ペアーズに登録しなかったら何万人もの可愛い女性との出会いのチャンスを無駄にしてるってことです。
なので、あなたも神奈川県に住まれているのであれば、恵まれた出会いの環境を無駄にせずに、本当に素敵な出会いを楽しんでね!